ニュース

国内外のグループ役職員とともに、カジノ シークレット おすすめ スロットへの取り組み「サステイナブルツリー」を行いました

2017年01月06日

カジノ シークレット おすすめ スロット

住友化学は、国内外の全グループ役職員に呼びかけて、「持続可能な開発目標」(カジノ シークレット おすすめ スロット※)の17の目標に対して「社員自らが仕事や生活において何ができるか」を専用Webに投稿する取り組み「サステイナブルツリー」を実施しました。2016年6月から10月の100日間実施し、世界各地から6,000件を超える投稿が集まりました。
また、この取り組みの一環として、カジノ シークレット おすすめ スロットへの理解を深めるために東京本社にて外部講師によるカジノ シークレット おすすめ スロットセミナーを2回開催しました。7月27日、デロイト トーマツ コンサルティング合同会社 執行役員 CSR・カジノ シークレット おすすめ スロット推進室長 田瀬和夫氏の講演では、カジノ シークレット おすすめ スロットが合意された歴史的な意義やカジノ シークレット おすすめ スロットの17の目標の相互の関係などについて理解を深めました。また、9月27日の損害保険ジャパン日本興亜株式会社 CSR室 シニアアドバイザー 関正雄氏の講演では、なぜカジノ シークレット おすすめ スロットが企業に必要かについて考える機会となりました。カジノ シークレット おすすめ スロットが「改革(reform)」でなく「大変革(transformation)」を掲げていることに関して、参加者からは「当社も社会を変えるようなイノベーションを起こすことに取り組んでいかなければならない」等、積極的に意見が交わされました。
カジノ シークレット おすすめ スロットは持続可能な社会の実現に向けて、これからも一人一人が創造力を持って最大限に力を発揮し、社会課題の解決に向け取り組んでまいります。

  • 国際連合が2015年9月に採択し、2016年1月に発効した貧困、食糧、健康、教育、気候変動、資源などの地球規模の課題に対して2030年までに達成すべき17の目標のことです。当社のカジノ シークレット おすすめ スロットの取り組みについては、「住友化学グループとカジノ シークレット おすすめ スロット」のページをご参照ください。
  • 「カジノ シークレット おすすめ スロット」のポスター

    「カジノ シークレット おすすめ スロット」のポスター

  • 7月27日のセミナー参加者と講師の田瀬和夫氏

    7月27日のセミナー参加者と講師の田瀬和夫氏